アーカイブ

2019年3月

  • 2019年03月26日(火)

    平成30年度 3学期終業式

    今日で平成30年度も終わり。終業式が行われました。

    校長式辞では,卒業生の大学入試の結果がすべて判明し,最後まで粘り強く頑張った生徒たちが後期試験で合格を掴んだ話や,校訓や校歌に誇りをもち,大きな声で校歌を歌ってほしい等,出水高校生として1年間を終え,また次年度に向けて気持ち新たに頑張ってほしいということを話されました。

    IMG_3498IMG_3497IMG_3499IMG_3501IMG_3502IMG_3503

    校歌斉唱のあとは,各部からの連絡がありました。

    進路指導部の先生からは,3・4月は大切なとき。ゴールを見据えて,それまでの時間を考慮し計画的に学習を進めようと話されました。また,これから新年度に行われる数々の模擬試験について触れられ,自分を客観視するチャンスと捉えて,時間をかけて準備し,受験勉強を通して人としての成長を遂げてほしいと話されました。

    生徒指導部の先生からは,スマートフォンとの付き合い方について話がありました。使いすぎにより脳疲労を起こすことも話されました。

    保健部の先生からは,約2週間の春休みを新学期に向けて活力をためる期間にし,リズムを保つことの大切さを話されました。

    IMG_3506IMG_3510IMG_3512

    それぞれの先生からの話をしっかり聞き,充実した新年度への準備期間としてほしいものです。

    今年度の行事としては,27日の離任式を残すのみとなりました。

    離任式は10:00より本校体育館で行われます。

  • 2019年03月20日(水)

    平成30年度 後期クラスマッチ開催

    19日(火),後期クラスマッチが開催されました。

    早朝の大雨で,グラウンドコンディションが心配されましたが,競技開始時間を30分遅らせての実施となりました。

    体育委員を中心として,関係部活動生により運営され,保健委員により給水所も設けられました。

    今回の実施種目は,男女サッカー,男子バレー,女子バスケットボール,そして今回初の試みとして,男女共通種目のオセロ・神経衰弱・クイズが行われました。

    それぞれの種目で,クラスの親睦を図りながら,クラスの勝利のために頑張っていました。中には,担任・副担任の先生方もチームのメンバーとして活躍されていました。

    男子サッカー決勝は,決着がつかずPK戦となり,キーパーがスーパーセーブを見せると,応援も一体となって喜んでいました。

    IMG_3149IMG_3156IMG_3159IMG_3333IMG_3186IMG_3239IMG_3272IMG_3298IMG_3326IMG_3328IMG_3346IMG_3356IMG_3384IMG_3434IMG_3441IMG_3449IMG_3482IMG_3488

    競技終了後は,体育館にて表彰式が行われました。各種目の優勝チームと総合得点の1位から3位までは,賞状を受け取りました。

    今年度のクラスを締めくくる行事となったクラスマッチ。どのクラスも互いの絆が深まる一日となったようです。

    準備運営にあたった生徒会役員,体育委員,保健委員,部活動生の皆さん,楽しい一日をありがとうございました。

  • 2019年03月19日(火)

    合格体験を語る会

    高校入試の合格発表が行われた14日,この春出水高校を卒業し,進路決定した6名の卒業生が後輩たちへ「合格体験」を語ってくれました。

    これは毎年恒例の行事で,合格を決めた今,高校生活を振り返り経験談を後輩たちへ語ってくれます。

    毎年この先輩たちの話を聞いて,受験勉強に向かうスイッチを入れたり,日頃の生活を見直したりする在校生は多いようです。

    今回話してくれた6名の進路先は次のとおり。

    京都府立医科大学 医学部看護学科

    大阪大学 経済学部 経済・経営学科

    鹿児島大学 工学部 電気電子工学科

    琉球大学 理学部 物質地球科学科(地学系)

    福岡教育大学 教育学部 初等教育教員養成課程

    静岡大学 人文社会学部 言語文化学科

    IMG_3035IMG_3038IMG_3047IMG_3059IMG_3072IMG_3076IMG_3088IMG_3090IMG_3091

    6名の合格者からのアドバイスをあげてみました。

    ・目標を早めに明確に決めていた。

    ・高い目標設定をして,学習する目的をはっきりとさせていた。

    ・1年生の頃から,毎日の予習や宿題を丁寧に取り組んだ。

    ・学校で配られる教材を何回も通った。(定期考査前の学習では複数回通った。)

    ・教科書を読むことを大事にした。(図や写真のところの説明まで,隅々まで読むようにした。)

    ・何回も何回も繰り返して復習した。(できた問題には◎,時間がかかった問題やできなかった問題には△や×の印をつけ,◎が連続してつくようにした。)

    ・わからないところをなくすことが学習の目標。わかるまで粘り強く取り組んだ。

    ・手帳に今日やるべきことをリストアップして,済んだものはチェックした。これだけやれたという自信になった。

    それぞれの言葉には,大学受験を突破した喜びと達成感がつまっていて,一言ひとことに重みを感じました。

    在校生は,1年あるいは2年後に,このような体験談が語れるように,毎日を大切にしてほしいと思います。

  • 2019年03月18日(月)

    平成31年度 高校入試合格発表&合格者集合

    3月14日 11:00 平成31年度高校入試の合格発表が行われました。

    先日行われた学力検査を突破した受検生や保護者の皆さんが掲示板に貼り出された受検番号を確認し,ほっとした表情で喜びを分かち合う姿が見られました。

    また,翌日15日には,午後から合格者集合があり,保護者の皆さんと一緒に歩く合格者の表情は,当日の天気のように晴れ晴れとしていて,これからの高校生活への期待を膨らませているようでした。

    IMG_3028IMG_3029IMG_3113IMG_3117IMG_3118IMG_3124IMG_3132IMG_3136IMG_3148

    受検生の皆さん,合格おめでとうございます。

    皆さんの入学を在校生・職員一同,心待ちにしております。

    勉強と部活動との両立,新たな環境での生活,さまざまな期待と不安とが入り交じった心境だと思いますが,一人だけで頑張ろうとせず,保護者はもちろん,先輩や先生たちの力を借りていろんなことを経験し,成長して,出水高校での生活を楽しんでほしいと思います。

    高校3年間は,自分探しの3年間です。素敵な3年間になるように,出水高校一同で皆さんをサポートします。頑張りましょう。

     

     

     

  • 2019年03月12日(火)

    平成31年度国公立大学入試前期日程 合格速報(3/11現在)

    平成31年度 国公立大学入試前期日程の合格状況をお知らせします。

    国立大学

    大阪大学(経済・理学)  九州大学(工学)

    静岡大学(人文)     山口大学(人文・看護)

    高知大学(人文)     九州工業大学(2名)

    宮崎大学(地域・工学)  鹿児島大学(法文・工2名・医看護)

    琉球大学(理学)

    *大阪大学への合格は3年連続となりました。

    公立大学

    京都府立医科大学(看護) 神戸市立外国語大学(英米)

    島根県立大学(総合政策) 尾道市立大学(経済)   

    高知工科大学(経営)   北九州市立大学(外国語3名・文)

    熊本県立大学(文・食健康2名)  

    先日終了した中期日程試験,本日行われている後期日程試験に向けて,卒業式翌日からも学習に励む姿が見られました。

    後期日程試験に臨んでいる出水高校生 頑張れ!!

  • 2019年03月04日(月)

    第71回卒業式

    本日,第71回卒業式が行われました。

    入学式は大雨だったこの3年生。今日は晴天に恵まれ,3年間の集大成の日。晴れやかな一日となりました。

    昨日,1・2年生によって整えられた式場に,担任に先導されて3年生の入場です。少し緊張した表情に見えました。

    IMG_2649IMG_2659IMG_2668IMG_2675IMG_2681IMG_2691

    国歌斉唱のあと,卒業証書授与。担任から呼名されると,大きくて立派な卒業生の返事が体育館に響きました。

    各クラスの代表に卒業証書が手渡されました。

    IMG_2698IMG_2701IMG_2713IMG_2726IMG_2729IMG_2735IMG_2742IMG_2745IMG_2749IMG_2756IMG_2760IMG_2766IMG_2772IMG_2779IMG_2789

    校長式辞,県教育委員会告辞,PTA会長式辞と続き,卒業生は来賓の皆様からのはなむけの言葉をしっかりと受け止めているようでした。

    IMG_2796IMG_2808IMG_2816IMG_2819

    また,在校生からの感謝の送辞。後輩の先輩に対する想いが込められた言葉が続き,それに対する答辞は卒業生の代表から読まれました。

    本校の卒業生答辞は,各クラスの代表者が集まり「答辞作成委員会」で作り上げ,代表者が読むことになっています。

    後輩へは,あっという間に過ぎてしまう高校生活を大切にしてほしいこと,先生方へは今までの指導に対する感謝の言葉,そして一緒に頑張って支え合ってきた仲間への言葉,最後に今までの高校生活を支えてくれた保護者への感謝の言葉が述べられました。保護者への想いがあふれ,涙があふれてきました。

    IMG_2829IMG_2848IMG_2861

    記念品贈呈では,卒業生からテントと教室で使用するスクールタイマーをいただきました。卒業生・保護者の皆様ありがとうございました。

    保護者挨拶のあと,生徒職員全員で校歌斉唱。4番まである本校の校歌を元気に声高らかに歌い,3年間を締めくくりました。

    担任の先導による卒業生退場。保護者の前を通ると,涙がこみ上げてくる卒業生の姿もありました。

    文武両道に励み,走り抜けた3年間。これからの人生で必ず思い出す高校3年間。卒業生154名は,保護者に導かれて育った素直な心と出水高校で培った粘り強さで,これから自分の夢実現のため頑張ってほしい。そう強く思った卒業式でした。

    IMG_2876IMG_2888IMG_2883IMG_2895IMG_2900IMG_2905IMG_2916IMG_2917IMG_2937

    154名の卒業生。本当に卒業おめでとう。そして,楽しい毎日をありがとうございました。また,保護者の皆様,今まで本校教育活動にご協力いただき,本当にありがとうございました。