1 ニュース

  • 2018年06月12日(火)

    教育実習生研究授業⑤

    今日は4週間の実習を行っている生物の教育実習生が,最後の研究授業を行いました。

    1年2組の生物基礎で『遺伝子とそのはたらき』の分野で,本時は『DNAの抽出実験』を行いました。

    実習期間が長いこともあり,授業実習をたくさん経験したこともあり,落ち着いていて丁寧な授業が展開されました。

    IMG_6750IMG_6755IMG_6756IMG_6759

    DNAをブロッコリーとうずらの卵から抽出する実験で,生徒たちは目を輝かせながら,それぞれの実験操作に取り組んでいました。

    遺伝情報を担っているDNAの存在を確認することや,ブロッコリーとうずらの卵では,その量に差があることなど,実際に確認することで,生徒たちの理解も深まったようです。

    IMG_6772IMG_6783IMG_6770IMG_6793

    今回の授業で,今年度の教育実習生の研究授業も終了。

    様々な工夫がなされた授業を参観でき,我々教員側もそれぞれの指導法を再確認するいい機会となりました。

    出水高校で育ち,学びを深め再び母校に戻ってきた教育実習生。

    在校生もこの卒業生のように,力を培っていってほしいと思います。

  • 2018年06月11日(月)

    阿久根中PTA研修視察

    先週6月8日(金)に,阿久根中学校PTAの16名の皆さんが,研修視察で本校を訪問されました。

    まず教頭挨拶のあと,担当職員による学校紹介があり,授業見学と施設見学され,本校についての理解を深めていただきました。

    IMG_6722IMG_6727IMG_6731IMG_6741

    非常に蒸し暑い中での研修でしたが,本校を訪問いただきありがとうございました。

     

  • 2018年06月11日(月)

    教育実習生研究授業④

    本日で3週間の教育実習も終了。昨日は,3名の実習生が研究授業を行いました。

    国語の実習生は,昨日6限目に,2年3組の生徒を対象に「古典」の授業を行いました。

    題材は「方丈記」で,生徒たちの理解が深まるように,板書に工夫が見られ,生徒たちも熱心に取り組んでいました。

    IMG_6662IMG_6683

    同じく6限目には,公民の実習生が,3年5組の生徒を対象に「政治経済」の授業を行いました。

    「肖像権」に関する授業で,多くの生徒が利用している「Twitter」を題材にして分かりやすい授業が展開されました。

    生徒たちも身近な問題として,理解を深めていました。

    IMG_6670IMG_6671IMG_6680

    また,7限目には保健体育の実習生が1年3組の生徒を対象に,「保健」の授業を行いました。

    「生活習慣病とその予防」に関する授業で,生徒同士で話し合う時間を設定したり,先生自身の経験談を交えたりしながら授業が展開されました。

    最後には,それぞれで今の生活習慣の見直し,これからの決意表明をお互いにして授業は終わりました。

    IMG_6685IMG_6689IMG_6717

    今週の研究授業は以上で終了。

    「この3週間で,教師という職業の充実感を味わい,ますます教師になりたいという気持ちが高まりました。」という実習生の言葉も聞かれました。

    それぞれまた大学に戻り,この出水高校で経験したことを十分活かして,ぜひ教師になって鹿児島に戻ってきて欲しいと思います。

  • 2018年06月08日(金)

    教育実習生研究授業③

    昨日は,養護教諭の実習を3週間行っている実習生が,「保健」の授業を行いました。

    養護教諭も3年間の実務経験を経ると,保健の授業を実施することもあるそうです。

    1年2組で「生活習慣病とその予防」について授業を行いました。

    IMG_6635IMG_6638

    生活習慣病といわれるようになった理由や,高校生の今から気をつけていくべきことは…など,生徒同士で話し合ったり,様々な資料をスクリーンに提示したりして,丁寧に授業されていました。

    IMG_6647IMG_6653

    最後には,「おかげさま~いのちのまつり」という絵本の読み聞かせがありました。生徒は熱心に聞き入り,いのちの大切さや自分自身を大切にすることを感じ取った様子でした。

  • 2018年06月06日(水)

    教育実習生研究授業②

    3週間の実習を行っている教育実習生5名は,今週が研究授業。

    昨日は,体育科の実習生による「サッカー」の授業が行われました。2年生17名に対する授業でした。

    IMG_6550IMG_6557

    ゲームで必要な技能を習得することを目的とした授業で,ドリブルやボール回し,パスなど,生徒たちは実習生の指示の下,積極的に活動していました。

    IMG_6566IMG_6570IMG_6574

    最後には練習の成果を確認するゲームがあり,生き生きと活動する生徒を見る実習生の姿は,まさにもう先生でした。

    生徒とのコミュニケーションも上手くとれ,晴天にも恵まれていい授業でした。

    今週は研究授業の様子をたくさん紹介します。

  • 2018年06月01日(金)

    教育実習生研究授業

    先週から始まった教育実習。今週で2週間の実習を終える教育実習生の研究授業が本日行われました。

    授業は1年生の生物基礎「酵素の性質」で,酵素カタラーゼの性質を確かめる実験を行われました。

    IMG_6519IMG_6511

    この2週間の授業見学や授業実習を通して学んだことを活かして,落ち着いて丁寧な授業が展開されました。

    授業を受ける生徒たちも,先生の指示をしっかり聞いて,積極的に実験に参加する姿が見られました。

    IMG_6514IMG_6530

    IMG_6541IMG_6542

    今まで授業を受ける側だった実習生も,この実習週間は教壇に立つ先生。

    授業後に質問する生徒も見られ,生徒との関係がこの短期間で築けていることに感心しました。

    教えるためにどれだけの準備が必要か,教えることの楽しさ,充実感を味わったようです。

    来週には,3週間の実習を終える実習生の研究授業をお知らせいたします。

  • 2018年05月29日(火)

    鶴荘学園高校訪問

    今日は午後から,鶴荘学園9年生5名と引率の先生方が,高校訪問で本校に来られました。

    まず,会議室にて広報担当職員から本校の学校紹介を行ったあと,校内を見学しました。

    IMG_6479IMG_6487IMG_6490IMG_6499

    ちょうど,在校生は5限目の授業中であったため,鶴荘学園の卒業生が頑張っている様子を見学することができました。

    教室の黒板が大きい! 教室にエアコンがついてる!! 学食がある!!! というような反応を見せてくれました。

    その後は,会議室に戻って,事前に受けていた質問について,回答させていただきました。

    IMG_6502IMG_6506

    その話を聞く様子は真剣で,自主的にメモを取っている様子は素晴らしかったです。最後に代表の生徒さんから立派な挨拶もいただき,感激しました。

    ぜひ,また6月に行われる文化祭や夏の体験入学,体育祭などの学校行事にも来ていただいて,本校の良さを知ってもらえたらと思います。

    今日は,貴重な時間を共有することができて良かったです。鶴荘学園の皆さん,ありがとうございました。

  • 2018年05月01日(火)

    学寮歓迎会

    今年度は,男子2名,女子1名が入寮し,生活をスタートさせています。

    寮長からの歓迎のあいさつのあと,食事を楽しみながら,

    1人ずつ自己紹介をしました。

    先輩の話の中で,学習時間の確保がとてもありがたいこと,

    嫌いな食べ物が激減したことなどの効果も知ることができました。

    また,新入生の意外な特技なども知り,さっそく披露するなど,

    とても賑やかな雰囲気での会となりました。

    RIMG0002 RIMG0009 

    RIMG0015 

    この寮生活でたくさんの貴重な体験をして欲しいと思います。

  • 2017年09月25日(月)

    職業研究発表会(1年)

     9月22日(金)の6,7時間目に,1年生の職業研究発表会がありました。

    職業研究発表会1

     1年生たちはグループ毎に,1学期の職業理解講座や,夏休み中に行った職業インタビューで学んだことを,ポスターにまとめて発表しました。

    職業研究発表会3

    職業研究発表会4

    職業研究発表会2

     職業理解講座でお世話になった方々もお招きしての発表会で,少し緊張も見られましたが,しっかりと研究成果を発表してくれました。

    職業研究発表会5

  • 2017年09月22日(金)

    合同LHR

     9月21日(木)の7時間目は,全学年合同のLHRでした。

     龍光寺の副住職で,本校の同窓生でもある秋吉龍成さんが,「人の思いをやさしく包む生き方」というテーマでお話をしてくださいました。

    合同LHR

     

     ユーモアを交えながらのお話を,生徒たちは笑顔を見せながらも,真剣に聴いていました。

  • 2017年09月12日(火)

    第70回体育祭

     9月9日(土),さわやかな秋晴れと秋風の中,体育祭が行われました。

     体育祭 開会式

     応援団によるエール交換から競技の部がスタート。各学年の選抜選手による競技や,学級対抗リレーなどでは熱戦が繰り広げられ,応援にも熱がこもりました。

    体育祭 競技

     また,俵かつぎ競争や障害物競走,百足競走や3年生のフォークダンスなど,笑顔や拍手に包まれた競技もありました。 

    体育祭 フォークダンス

     新記録も続出するなど,普段以上に,生徒の活躍を見ることができた体育祭でした。

    体育祭 応援団 

     今年度は,体育祭までの時間が少なかったうえ,雨天のために予行練習の日程が変更されるなど,当日まで慌ただしい日々が続きましたが,無事に終えることができました。

     ご協力くださった皆様,ありがとうございました。

    体育祭 パネル

  • 2017年09月09日(土)

    本日の体育祭について

     本日の体育祭は,予定どおり実施します。

  • 2017年08月04日(金)

    前期夏季課外終了(3年生)

     今日で3年生の前期夏季課外が終了しました。

     (1・2年生は7月31日まででした。)

     

     後期夏季課外開始日は,

     

    全学年 8月21日(月)です。

     

    生徒の皆さん,充実した夏休みを!!

  • 2017年06月09日(金)

    文化祭のお知らせ

     今年度の出水高校の文化祭は6月16日(金)17日(土)です。

     ぜひお越しください。

    文化祭ポスター[PDF:641KB]

     

  • 2017年06月09日(金)

    ハンドボール部学年応援

     6月8日(木),3年生は決勝リーグに進出した女子ハンドボール部の応援に行きました。

     行きは,男子ハンドボール部の選手たちから応援の仕方やかけ声の指導を受けながら,バスで鹿児島アリーナへ。 

    ハンド応援【機種依存文字】

     到着後はすぐに観客席に入って応援を始めました。

    ハンド応援【機種依存文字】

    ハンド応援【機種依存文字】

    ハンド応援【機種依存文字】

    ハンド応援【機種依存文字】

    ハンド応援【機種依存文字】

     急遽結成された,3年生による「ハンドボール部応援団」でしたが,他の高校の応援を見ながら,自分たちで考え工夫し,しっかりと盛り上げてくれました。(全力で応援した後の帰りのバスの車内はとても静かでした。)

     女子ハンドボール部・男子ハンドボール部の皆さん,お疲れ様でした。

    ハンド応援【機種依存文字】

  • 2017年05月09日(火)

    地区総体

     9日(火)と10日(水)は地区総体です。出水市内外で,高校生たちが熱戦を繰り広げます。

     本校の体育館では,男女バスケットボールの試合が行われました。

     選手の皆さん,日頃の練習で鍛えた力を発揮できるように,そして,くれぐれもけがのないようにがんばってきてください。

    男バス1 男バス2

    男バス3 男バス4

     

    女バス1 女バス2

    女バス3 女バス4

  • 2017年05月05日(金)

    地区・県高校総体選手激励会その2

    激励会の様子

    ソフトテニス部

    激励会 ソフトテニス部1 激励会 ソフトテニス部2

    バドミントン部          テニス部

    激励会 バド部 激励会 テニス部

    卓球部          サッカー部

    激励会 卓球部 激励会 サッカー部

    弓道部             ワンダーフォーゲル部

    激励会 弓道部 激励会 ワンゲル部

    野球部              生徒会長激励の言葉

    激励会 野球部 激励会 生徒会長

  • 2017年05月05日(金)

    地区・県高校総体選手激励会その1

     1日(月)に「地区・県高校総体選手激励会」が,

    生徒会主催で開かれました。

    激励会(全景)

     各部活動ごとに体育館のステージに上がり,部長が大会に対する意気込みや目標などを語ると,会場からは大きな拍手がおくられていました。

     生徒会長の激励の言葉の後,生徒会作成の映像が流され,最後に校長先生からエールが選手たちにおくられて,激励会は終わりました。

     選手の皆さんの活躍をお祈りいたします。

     

    激励会の様子

    バレーボール部 

    激励会 バレー1 激励会 バレー2

    バスケットボール部

    激励会 バスケ1 激励会 バスケ2

    陸上部          水泳部

    激励会 陸上 激励会 水泳

    ハンドボール部

    激励会 ハンド1 激励会 ハンド2

    ダンス部          剣道部

    激励会 ダンス 激励会 剣道部

     

     

     

  • 2017年05月01日(月)

    ラジオ出演のお知らせ

     MBCラジオ「岩﨑弘志のてゲてゲハイスクール」に,本校の生徒会が出演します。

     放送日は5月7・14日(日),時間は13:00~14:00です。

    出水兵児

     どうぞお聴きください。

  • 2017年04月27日(木)

    一日遠足(2・3年)

     4月21日(金)に,遠足が実施されました。

     2年生はバスに乗って,エコパーク水俣へ。午前中はビデオを見たり館内見学をしたりして,水俣病について学びました。午後は屋外での自由活動ということで,生徒たちは皆,思い思いにからだを動かしていました。

    2年遠足(見学中) 2年遠足(ボール)

    2年遠足(自由活動) 2年遠足(ゴミ拾い)

      

     3年生は藺牟田池へ。川薩清修館高校の裏門前でバスを降り,そこから藺牟田池に向かって約7キロメートルの距離を歩きました。藺牟田池到着後は,ボートに乗ったり自転車に乗ったり,池の周りで談笑したりする姿が見られました。

    3年遠足(登り) 3年遠足(正面)

    3年遠足(展望台) 3年遠足(ボート)

     

  • 2017年04月10日(月)

    平成29年度入学式

     校内の桜が咲き始めた4月7日,平成29年度の入学式が挙行されました。

     今年度の入学生は131名。入場の時には緊張の面持ちでしたが,式が終わり退場する頃には,保護者の方々に,はにかみながらも笑顔を向ける様子も見受けられました。

     

    入学式(校長先生) 入学式(呼名)

    入学式(宣誓) 入学式(歓迎)

    入学式(退場) 入学式(退場その2)

     10日からはオリエンテーションや高校生活初めての試験,部活動紹介など様々な行事が続きます。

     

  • 2017年04月10日(月)

    平成29年度 新任式・始業式

     4月6日に,平成29年度の新任式と始業式が行われました。

     生徒たちは,旧クラスで新しいクラスや担任の先生を聞いた後に体育館に移動。新任式では新任された先生方の挨拶を笑顔で,また始業式では校長先生のお話を真剣な表情で聴いていました。

      新任式(後ろから)  新任式(斜めから)

  • 2017年03月28日(火)

    平成28年度離任式

     今日は平成28年度の離任式が行われました。

     今年度の離任者は16名。短い先生で1年,長い先生は9年の間,本校で勤務されました。

     体育館には在校生だけでなく,卒業生も多く集まり,先生方の本校での最後の挨拶を真剣に聴いていました。

     

    離任式(挨拶) 離任式(お話)

    離任式(花束) 離任式(花道)

     

    先生方の,新天地でのさらなるご活躍をお祈りいたします。

     

  • 2017年03月24日(金)

    平成28年度離任式について

     今年度の離任式は,3月28日(火)10:00から,本校体育館で行われます。

  • 2017年03月24日(金)

    平成28年度修了式

     今日は平成28年度の修了式でした。

     校長先生のお話のあと,進路指導部・生徒指導部の先生から,春休みの過ごし方や次年度に対する心構えについての話がありました。

     修了式終了後は,それぞれの教室でLHRがあり,生徒たちは通知表などを受け取っていました。

  • 2017年03月02日(木)

    第69回卒業式

    3月1日(水)に,第69回卒業式が挙行されました。

    卒業式全景

    卒業証書授与 呼名

    答辞 退場前

     卒業式後の校内では,クラスメイトや先生との別れを惜しむ卒業生の姿や,お世話になった先輩方に感謝の気持ちを伝えようとする1・2年生の姿が多く見られました。

  • 2017年02月27日(月)

    清掃ボランティア

     学年末考査が終わった2月24日(金)の午後,清掃ボランティアが実施されました。

     この行事は,「平成18年7月豪雨」が発生した際に,当時の生徒たちが地区の片付け等に参加したことをきっかけに始まりました。災害が起こったことを風化させないため,今後このような被害が出ないことを祈念するために毎年実施し,多くの生徒が参加しています。

    清掃(集合) DSCF0408

     部活動や学校行事等でお世話になっている所等を回り,

    清掃(校外2) 清掃(校外1)

    最後は学校でゴミを分別して終了です。

    清掃(分別)

     このボランティア活動にご協力いただきました地域や施設の皆様,

    本当にありがとうございました。

  • 2017年02月21日(火)

    消費者生活講座(3年生)

     2月21日(火)に,3年生を対象とした消費者生活講座が行われました。

    消費者講座  消費者講座2

     14日(火)には性教育講話もありました。

     卒業式を間近に控えた生徒たちは,資料や映像を見ながらしっかり話を聴いていました。

  • 2017年02月07日(火)

    租税教室(3年生)

    今日は3年生を対象とした租税教室が,体育館で行われました。

     

         租税教室1 租税教室2

     

    生徒達は,静かに講師の先生の話に耳を傾けていました。

  • 2016年09月20日(火)

    本日(9/20)の授業について

    平常通りの授業を実施します。

    危険箇所を避けるなど,十分気をつけて登校してください。