記事
2025年9月12日
2025年09月12日(金)
体育祭練習
今回は,9月13日(土)に行われる体育祭の準備風景をご紹介!
2学期最初の行事であり,楽しみにしている生徒も多いようです。
9月10日(水)まずは体育館で開会式,閉会式の流れを確認。
その後,各係に分かれて当日の役割分担を話し合います。
体育祭当日は,ほとんどの生徒が誘導や道具係,集計などの係を担当し,生徒が主体となって運営されます。
体育祭が円滑に進むようにみんなで協力してがんばりましょう!(^^)!
体育祭前の1週間は授業も短縮授業になります。放課後には各クラス,練習に励みました!
こちらは応援団の練習です。6年ぶりに応援団が復活するということで,多くの生徒が参加!
当日が楽しみです(^_^)
9月11日(木)全体の予行練習が行われました。
開会式から競技,閉会式までの流れの確認をし準備は万全です(*^_^*)
予行練習では一部の競技が時間を短縮し行われ,2年生が若干リード!
当日はどうなるのか,目が離せません(>_<)
あとは雨が降らないことを祈るだけ!
当日は熱中症と怪我に気をつけて楽しみましょう(^o^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年9月9日
2025年09月09日(火)
令和7年度 夏休み
夏休みもあっという間に終わり,2学期がスタートしました。生徒の皆さんは,夏休みを充実して過ごせたでしょうか?
今回はこの夏休みで貴重な体験ができた生徒達の様子を紹介します。
令和7年度8月9日(土)
校内で慰霊祭が執り行われました。本校職員と生徒,PTA,OBの方々に参加いただきました。ありがとうございました。
令和7年8月25日(月),26日(火)に西出水小学校にて学習支援ボランティアが開催されました。本校生徒達が小学生達に勉強を優しく丁寧に教えている様子です。
いつもより少し大人になった高校生達でした。
令和7年8月26日(火)寮では毎年恒例のBBQが開催されました。寮のみんなで協力して準備して食べるお肉は格別のようです(*^o^*)
最後は花火でフィニッシュ!寮生の皆さん,これからも楽しい寮生活を送ってください(^0^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年9月3日
2025年09月03日(水)
令和7年度 2学期始業式
9月1日(月) 本校体育館にて2学期始業式ならびに新任者の紹介,表彰式・壮行会が行われました。
まずは新任の先生の紹介からです。
久保先生です!英語を担当します。よろしくお願いします。
続いて表彰式
陸上部
U18 鹿児島大会 男子ハンマー投 1位 楠木さん
U18 鹿児島大会 女子800m 4位 野間口さん
吹奏楽部
第 70回 鹿児島県 吹奏楽コンクール 高等学校 B 部門 銀賞
美術部
第 27回 あくね 洋画展 高校生賞 竹本 さん個人
第 49回県高等学校音楽コンクール 「金賞」 松本さんおめでとうござます!(^^)!
次は壮行会が行われました!
松本さんは11月に行われる九州大会に出場します!
松本さん,頑張ってきてください!(^^)!出水高校のみんなが応援しています!(^^)!
壮行会のあとは始業式です。
校長先生の講話と,進路指導,体育,生徒指導の各部から連絡,注意事項がありました。
2学期最初の行事は体育祭です!1年生は初めての,そして3年生にとっては最後の体育祭になります。熱中症に気をつけて頑張りましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年8月6日
2025年08月06日(水)
陸上部 全国高校総体(インターハイ)結果報告
広島県で7月25日~29日にかけて行われた全国高等学校陸上競技選手権大会に本校陸上部生徒が2名出場しました。
3年生 原村さん
男子ハンマー投予選B組8位(落選)→全体16位相当
男子砲丸投予選A組29位(落選)
3年生 松元さん
女子円盤投予選B組記録なし(落選)
顧問談
インターハイ入賞を目標に3年計画で歩んできましたが,結果として目標には届きませんでした。3年間の様々な光景が頭をよぎる中,一瞬にかけた最後の夏はあっという間に終わってしまいましたが,選手は心を燃やして最後まで諦めずに戦ってくれました。今回の経験を必ず今後の人生の糧にしてもらいたいと思います。
二人ともお疲れ様でした!
1年生の頃から全国大会入賞を目指して挑戦し続けた二人は出水高校の誇りです!
今後の二人のご活躍を期待しております!
大会にはOBも応援に駆けつけてくれました(^_^)
最後に,大会参加にあたり多くの応援,ご支援いただき誠にありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年8月1日
2025年08月01日(金)
中学生1日体験入学
7月31日(木)本校にて1日体験入学が行われました。約200名の中学生が参加してくれました。
まずは,生徒会長からの挨拶です。お馴染みとなった出水高校のイメージキャラクタ-,サ二エスタのかぶり物とともに登場し,出水高校の魅力を語ってくれました!
全体会では制服の紹介も行われました!ファッションショーのような音楽や説明で制服のポイントを紹介してくれました(*^_^*)
体育館での全体会が終わると,各自希望した教科の体験授業となりました。高校の授業の雰囲気などを感じてもらえたでしょうか?
部活動体験にも多くの生徒が参加してくれました!
学食には長蛇の列が!出水高校の学食はとてもおいしいので食べてみたいという生徒も多かったようです。
一番人気は唐揚げ定食でした!
本日参加していただいた生徒,保護者の皆様ありがとうございました<(_ _)>
出水高校の雰囲気や魅力を少しでも感じていただけたでしょうか?
今日一日では伝えきれなかった魅力がたくさんあります。今後もブログやインスタグラムでその魅力を発信していきますのでぜひご覧ください(^o^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年08月01日(金)
令和7年度 紫岳同窓会・懇親会のご案内
令和7年8月9日(土)に紫岳同窓会・懇親会が開催されます。ぜひご参加ください!
令和7年度紫岳同窓会
★令和7年8月9日(土) 【会場】ホテルキング
受付:16:00~ 総会:17:00~ 懇親会:18:00~【会費】6,000円
まだ参加受け付けています! 参加申し込みはこちら↓からお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/17TUy4sm3G2uIPAXv-_j0vhB4bP4XQfMCgpNn_g9_Oe4/edit
2025年7月24日
2025年07月24日(木)
令和7年度 1学期終業式
7月18日(金)本校体育館にて終業式が行われました。
合わせて,表彰式,生徒会引き継ぎ式が行われました。
まずは,表彰式から!
表彰を受けるのは弁論大会入賞者,クラスマッチ優勝チーム,書道部,陸上部です。
陸上部は広島で行われるインターハイに出場が決まりました!(^^)!
インターハイへの意気込みを語ってくれました!
3年生 原村 真彩也(陸上男子ハンマー投げ・砲丸投げ)
3年生 松元 美春さん(陸上女子円盤投げ)
2人とも頑張ってきてください!(^^)!
続いて生徒会引き継ぎ式が行われました。
旧生徒会長の築出蒼真さんが代表挨拶を行いました。1年間お疲れ様でした。
続いて新生徒会役員の挨拶です。代表挨拶は新生徒会長,原村蒼汰さんです!
これから1年間,新生徒会の皆さんよろしくお願いします(^_^)
7月31日(木)には中学生1日体験入学が行われます。新生徒会の初仕事になりますので皆さんで協力して頑張りましょう!(^^)!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年7月23日
2025年07月23日(水)
令和7年度 1学期クラスマッチ
7月17日(木)1学期クラスマッチが行われました。
体育館では女子がドッジボール,男子がバレーボール,そして教室にてオセロが行われました!
まずは生徒会長のあいさつと準備運動から!どうかけが人が出ませんように<(_ _)>
それでは1学期を締めくくる最後行事,生徒たちが全力で楽しむ様子をご覧ください。
どの競技も熱戦が繰り広げられました!
3年生にとっては最後のクラスマッチ!試合前に円陣を組むクラスも多く,他学年に比べ気合いが入っていました!(^^)!
結果は以下のとおりとなりました!
バレーボール優勝 3-3
ドッジボール優勝 3-2
オセロ優勝 2-1
3年生がさすがの強さを見せつけ2冠達成!2年生がオセロで一矢報いました!(^^)!
生徒の皆さんお疲れ様でした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年7月22日
2025年07月22日(火)
令和7年度 弁論大会
7月11日(金)7限目 本校体育館にて弁論大会が行われました。学級予選,学年予選を勝ち抜いた6名の生徒が弁論を行いました。
皆さん,優劣つけがたい素晴らしい弁論でした!お疲れ様でした(^_^)
審査は本校職員と生徒が行いました。
以下の結果となりました。
最優秀賞 1年生 道上さん 「不便の中の幸せ」
優秀賞一席 2年生 東田さん 「音楽は言葉を超える」
優秀賞二席 2年生 富田さん 「人生のタイトル」
おめでとうございます(*^_^*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年7月16日
2025年07月16日(水)
令和7年度 文化祭③~Now or Never 元気ハツラツ6月を爆発~
ステージ後半は有志団体によるパフォーマンスと3-2,3-1のステージ発表が行われました!
有志団体はバンドやダンスなどで会場を盛り上げました(*^_^*)
3年2組「ちいかわ✖今日好き~地球最後の告白を~」!
人気キャラクターちいかわ達の告白は上手くいったのか!?結果は写真からご想像ください<(_ _)>
3年1組「古市・瀬尾 胸きゅん☆バスターズ」コスプレダンスショーでした!
様々な衣装で観客を楽しませました!
3年生はこれから受験モードに入ります!友人達とともに受験勉強を乗り越えましょう!(^^)!
文化祭にご来場いただいた皆様,誠にありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年7月14日
2025年07月14日(月)
令和7年度 文化祭②~Now or Never 元気ハツラツ6月を爆発~
今回は文化祭展示部門の紹介です!たくさんの来場者で各ブース盛り上がっていました(^_^)
1-2の展示はギリギリまで作業してなんとか完成したようです!お疲れ様でした(>_<)
今年もキッチンカーに来ていただき大盛況でした。
文化系部活動(美術部,書道部,茶道部)も展示や体験コーナーを開き来場者を楽しませてくれました!(^^)!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitok
2025年7月4日
2025年07月04日(金)
令和7年度 文化祭①~Now or Never 元気ハツラツ6月を爆発~
6月21日(土)
出水高校文化祭が行われました!
生徒会のダンスから今年の文化祭はスタートしました!
ステージプログラムのトップバッターは書道部!
「開幕」,「不動心」,そしてYOASOBIのアドベンチャーの歌詞を音楽に合わせて豪快に書き上げました(゚Д゚)
続いてのプログラムは,ダンス部によるパフォーマンスです!キレキレダンスで会場を盛り上げました(^o^)
お次は放送部の映像作品が放映されました。
お馴染みの先生方への質問コーナーもありました(^o^)
午前の部,最後の団体は3年3組「まっちゃんミッション」!誘拐犯達の魔の手が出水高校に!?そしてどこかで見たことがあるキャラクター達!
最後は見たことがある格好をした出水高校生(卓球部)がサッカーボールで犯人達を撃退し事件はなんとか解決されました(^^;)
☆おまけ
書道部パフォーマンスで板を支える役をしてくれた野球部員達!
お疲れ様でした<(_ _)>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年6月20日
2025年06月20日(金)
文化祭準備 ②
6月20日(金)文化祭前日となり各クラス,団体で準備が大詰めを迎えています。
展示部門では限られた時間の中,各クラスの個性が爆発した作品ばかりです!
ぜひ見に来てください(>_<)
1-3ではいろいろなゲームが楽しめます!ぜひ遊びに来てください!(^^)!
1-1ではUSI(ユニバーサルスタジオイズミ)が開設されています!
フォトスポットも準備されています!
2-2では話題となったあのゲームが!
2-1の前には御利益のありそうな鳥居が。行けばいいことあるかも?
こちらは1-2モザイクアート!なんとまだ作成中(゚Д゚)
果たして明日の文化祭に間に合うのか!?結末は明日,ご自分の目で確かめてください!
2-3ではだがし屋を出店しています!駄菓子の他飲み物も取りそろえています!
是非ご来店ください!(^^)!
ステージ部門は体育館でリハーサル!
各団体,明日の本番に向けて気合いが入っています(*^_^*)
ステージプログラム1番手は書道部のパフォーマンス!
9:10からのスタートです!
明日はキッチンカー2台と,学食の営業もされます!
生徒達が一生懸命準備した文化祭です!
ぜひ足を運んで見に来てください!(^^)!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年6月17日
2025年06月17日(火)
文化祭準備 ①
6月10日(火)から文化祭準備が本格的にスタートしました。
6月21日(土)に向けて各クラス,部活,有志団体が準備を進めています(^_^)
その様子をご紹介します!
まずは1年生!はじめての文化際でなにをするのか激論が繰り広げられております!
こちらのクラスは早速作業に取りかかっています。
何を書いているのでしょう?
お次は2年生!こちらはバザーや展示に向けて会場作りから。2回目ということもあり手際よく準備を進めているようです。
最後に3年生!ステージ発表に向けて練習スタート!最後の文化祭に向けて各クラス練習に熱が入ります!(^^)!
テレビ局からも取材が(゚Д゚)生徒会長と文化祭実行委員長が全力で文化祭の見所を紹介してくれました。
6月18日(水)のてゲてゲで放送予定です!是非ご覧ください(*^_^*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年6月9日
2025年06月09日(月)
令和7年度 6月 表彰式・壮行会
6月9日(月)本校体育館で,先日行われた出水地区大会と鹿児島県高校総体の表彰式と壮行会が行われました。結果は以下のとおりです。
◎出水地区大会
バトミントン(男子) 団体 優勝
◎鹿児島県高校総体
陸上部 男子ハンマー投げ 1位,砲丸投げ 2位 原村さん
男子やり投げ 6位 田邊さん
女子円盤投げ 1位,女子ハンマー投げ 3位 松元さん
水泳部 女子平泳ぎ100m 7位,女子平泳ぎ200m 5位 石田さん
美術部 県高校美術展優秀賞 竹本さん
生徒を代表して,生徒会長から激励の言葉を送りました!
そして,九州大会に向けて意気込みを語ってもらいました!
みなさん精一杯頑張ってきてください!(^_^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年06月09日(月)
令和7年度 避難訓練
6月6日(金)7限目 避難訓練が行われました。避難は化学実験室で火事が発生したときを想定して行われました。生徒全員真剣に取り組んでいました。
出水消防署からは,避難時の注意点や消火器の使い方などについて説明していただきました。
消火器の説明していただいた方は,なんと出水高校OB(゚Д゚)
後輩達のために忙しい中来ていただきました!(*⌒▽⌒*)
説明の後には3名の生徒が消火器を使い,使い方や気をつける点などを確認し,指導していただきました!
災害はいつ起きるかわかりません。いざという時,冷静に動けるように今日の訓練を忘れないようにしましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年6月6日
2025年06月06日(金)
令和7年度 中高連絡会
6月4日(水)中高連絡会が行われました。中学校の先生方が,出水高校に入学した生徒の様子を見に来られました。
入学して約2ヶ月,高校生になって成長した姿を見せられたでしょうか?
久しぶりに中学校の先生方会えて,生徒達,特に1年生は嬉しそうでした(^_^)
授業の後には中学校の先生方と出水高校の先生方で連絡会が開かれました。そこで,生徒代表で挨拶してくれたのは坂下君(1-3)です!
緊張した様子でしたが,高校生活が楽しいと話してくれました(*⌒▽⌒*)
今後も生徒達が楽しい学校生活を送れるように職員一同,努めて参ります<(_ _)>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年6月5日
2025年06月05日(木)
令和7年度 生徒会長選挙
5月30日(金)7限目
生徒会長選挙立会演説会が行われました。
今回立候補したのは1名でした。そのため信任投票となります。
立候補したのは2-1 原村蒼汰さんです。
応援演説はこちらも2-1 東田康希さんです。どちらも素晴らしい演説でした。
準備してくれた選挙管理委員の皆さんお疲れ様でした!
投票結果は後日発表します!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年5月27日
2025年05月27日(火)
学食紹介
今日は,生徒たちに大人気の学食の紹介です。
まずは日替わりランチから!この日は長島のジャガイモを使った
『じゃがいも御膳』です!
特大サイズの肉じゃがにポテトサラダなどジャガイモづくしのランチが
500円!大満足間違いなし(^_^)
次は大人気の唐揚げカレー(大盛り)です。これを食べきれるのはさすが高校生(゚Д゚)
学食で楽しく食事する生徒!
今日もごちそうさまでした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年5月26日
2025年05月26日(月)
令和7年度 生徒総会
5月23日(金)
令和7年度生徒総会が行われました。
まずは生徒会長よりあいさつです。
その後,生徒会役員,各種専門委員長から委員会活動計画や今年度の目標,会計・決算などについての報告をしてもらいました。全校生徒の前で話すのは緊張したと思います(>_<)
皆さんお疲れ様でした!
報告を終えて一安心の体育委員長です(*^_^*)
総会後半では討議に移ります。今回の討議事項は
・体育祭を盛り上げるためには
・行事の際のスマホの利用を許可してもらうためには
でした。討議の際にはその場で話し合う時間も設けられていたこともあり,活発な討議が行われました。
今回出た意見や要望等については,今後先生方によって検討されることになります(^_^)
生徒たちが自分たちで学校を良くしよう,そのためにはどうすれば良いのか,真剣に考える良い機会になったようです(^^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年5月20日
2025年05月20日(火)
令和7年度 地区大会結果報告
令和7年5月8日(木),9日(金)の二日間にかけて地区大会が行われました。
以下が優勝した競技です(*^_^*)
◎男子バスケ部
◎女子バスケ部
◎陸上部:男子 ハンマー投げ,やり投げ,5000m
:女子 円盤投げ,ハンマー投げ,800m,三段跳び
◎テニス:男子 団体優勝
:女子 団体優勝
◎バトミントン:男子 団体優勝
◎弓道:女子 個人優勝
生徒の皆さんお疲れ様でした(^o^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年5月13日
2025年05月13日(火)
令和7年度 第5回課題研究発表会
5月1日(木) 7時間目に3年生による課題研究発表会が行われました。
それぞれの研究テーマについて,代表5組が発表を行いました。
・音楽フェスと地域活性
・震災で壊れた建物を残すか残さないか
・英語のニュアンスについて
・葉と花の色の関係
・ウォーミングアップとパフォーマンスの関係
それぞれの研究成果を堂々と発表していました。観客の1,2年生にとっても来年,再来年に向けて,とても勉強になったようです。
また,出水市役所の方々にも来ていただき,講評をいただきました。毎年生徒の研究にもご協力いただきありがとうございます。
発表した生徒の皆さんお疲れ様でした(>_<)
今後も出水高校では,生徒それぞれが地域課題や興味を見つけて研究、発表する時間を作り,生徒の自主性を尊重した教育環境を整えていきます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年4月24日
2025年04月24日(木)
令和7年度 春の一日遠足
4月18日(金)
毎年恒例,春の一日遠足がありました(*^_^*)
まずは1年生から!
場所は,熊本県芦北町の御立岬公園!
砂浜で白球を追いかける生徒
ゴーカートで風になる生徒
山の頂上を目指し歩き続けた生徒
天気にも恵まれ,全力で楽しんだ生徒たちでした(^o^)
生徒同士,打ち解ける良い機会になったようです!
続いて2年生。
行き先は,さつま町の北薩広域公園でした!
こちらも負けじと,遠足を全力で楽しんでいます!
と思いきや,足湯でゆっくりする生徒たち!遊び回るだけが遠足の楽しみではないようです(^_^;)
生徒と先生方との距離も縮まったようです!
最後に3年生!場所は蘭牟田池!
ボートに乗ったり魚釣りで自然との触れ合いを楽しみました(^o^)
こちらも快晴かと思いきや突然の雨(>_<)
それでも高校最後の遠足,仲間たちと良い思い出ができたようです(^_^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年4月17日
2025年04月17日(木)
令和7年 新入生歓迎コンサート
4月16日(水)
放課後に,本校中庭にて吹奏楽部による新入生歓迎パフォーマンスが行われました。
帰宅前に足を止める生徒,最前列で座って演奏に聞き入る生徒もいました(^_^)
1曲目 Happiness
2曲目 タイムパラドックス
3曲目 学園天国
新入生を歓迎する素晴らしい演奏でした!
最後に吹奏楽部の部員募集の呼びかけもありました。
部活動見学期間も残りわずかの中,各部活が新入生獲得の為,アピールを続けています!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年4月10日
2025年04月10日(木)
令和7年度 対面式
4月10日(木)6時間目
本校体育館にて,対面式が行われました。
全校生徒が今年度初めてそろいました。
いつもよりキリッとした顔つきの先輩たち!
昨日からのテストで疲労困憊のはずですが,そんなそぶりを見せることなく素晴らしい姿を新入生に見せてくれました!
在校生代表として,生徒会長から新入生へ歓迎の言葉が贈られました。
新入生代表あいさつ。先輩たちの前で少し緊張気味?(>_<)
最後は校歌斉唱!今日は2,3年生がお手本。大きな声で歌ってくれました!
新入生も早く覚えて一緒に歌いましょう!
おまけ
2,3年生がテストの間,新入生はLHR。初めての環境,初めての人ばかりで不安に思う人もいることでしょう。
みんなが少しでも打ち解けられるように,先生方が企画したエンカウンター(仲間作り)の様子です。
皆さんが楽しい学校生活を送れるように,教員一同サポートしていきます!
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年4月9日
2025年04月09日(水)
令和7年度 入学式
4月8日(火)天候に恵まれ,晴れ渡る青空の下
第78回 入学式が行われました。
今年度,出水高校に入学する111名の新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。
出水高校で多くのことを学び,たくさんのことを経験して充実した3年間を送ってください!
校長先生式辞
新入生宣誓
PTA会長祝辞,在校生歓迎のことば
続いて,担任・副担任の紹介です。
入学式が終わり,各クラスでのLHR。
担任先生方からのメッセージ,よろこんでもらえたかな?
新しい環境に不安になることがあるかと思います。
皆さんが充実した高校生活遅れるように,先生たちは精一杯サポートしていきます!
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitoka
2025年4月7日
2025年04月07日(月)
令和7年度 新任式・始業式
4月7日(月)新任式ならびに始業式が行われました。
令和7年度も出水高校をよろしくお願いします。
今年度は9名の先生方をお迎えしました。
新しい先生方を迎え,令和7年度も職員一丸となり頑張ります!
続いて始業式の様子です。
昨年1年間を振り返ってどうだったか,今年はどんな1年にしたいのか,しっかり目標を持って過ごしてほしいです。
始業式の後は生徒指導係からのお話,そして風紀指導!
しっかり身だしなみを整えて今年度もスタートです!
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年3月27日
2025年03月27日(木)
令和6年度終業式・離任式
3月25日(火)令和6年度 終業式
終業式の前に,クラスマッチの表彰式が行われました。
令和6年度を終えて,そして新年度に向けて校長先生と生徒指導,進路指導からお話がありました。
終業式の後は,転退職される先生方の離任式もありました。今回,出水高校からは8名の先生方が転退職されます(T-T)
離任式にはスーツ姿でビシッと決めた卒業生がたくさん駆けつけました!
生徒のため,出水高校のために尽力してくださった先生方,本当にありがとうございました!
新天地での益々のご活躍を祈念しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年3月25日
2025年03月25日(火)
令和6年度 学食バイキングファイナル!
3月24日(月)クラスマッチの日
今年度最後の学食は,今年度3回目のバイキングデー!
どどーーん!!
デザートもいっぱいo(~o~)o
こちらはなんと生ドーナッツ!!
ジュースもありました(・∀・)
クラスマッチ競技の合間ということもあり,いつもよりモリモリいただきます!
汁物に加えて,ラーメンも!
笑顔でおいしくいただきます(*^_^*)
やっぱり茶色いものはおいしいのです(・∀・)b
今年度もおいしいランチをありがとうございました(o^^o)
4月から出高に入学する新1年生の皆さんも
新年度の学食を楽しみにしててくださいね~(^^)/
~おまけ~
卒業式の日,3年1組の部屋に描かれていた黒板アートは
美術部の 青木 椿花南さん(3-1)の作品です(*^_^*)
卒業生もそれぞれの4月からの進路が決まったようです(^^)
それぞれの道での活躍を期待&応援しています!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai
2025年3月24日
2025年03月24日(月)
3学期クラスマッチ
3月24日(月)クラスマッチが行われ
男子ソフトボール,女子サッカー,混合バドミントンの
3種目が実施されました(^_^)v
ソフトボールでは長打がバンバン飛び交い,熱戦が繰り広げられました
ゲームの合間に樋口先生のノック指導(・∀・)〇
バドミントン決勝は2-1Aと2-1Bの同クラ対決!!
シングルスと男女混合ダブルスの団体戦,チームワークが試されます(^_-)
スマッシュ!!!!!
応援グッズも作成し,応援も一生懸命な出高生(^_-)b☆
最後の女子サッカー決勝では先輩VS後輩の遠慮なしのガチンコ試合!!
競技を終えたほとんどの生徒が応援に駆けつけましたp(^^)q
なんと同点の末,PK戦に・・・
先攻の2-2が〇〇,後攻の1-3が××で打ち止め,結果2-2の勝利!!!
サッカー優勝 2-2 涙涙の勝利でしたね(T_T)
サッカー準優勝の1-3 先輩相手に大健闘でした(^o^)/
その他,競技結果は以下の通りです
男子ソフトボール
優 勝 2年3組
準優勝 1年3組
第3位 1年1組女子サッカー
優 勝 2年2組
準優勝 1年1組
第3位 1年2組バドミントン
優 勝 2年1組 Aチーム
準決勝 2年1組 Bチーム
第3位 1年3組運営の生徒会のみんなもおつかれさまでした(^o^)
~おまけ~
出水高校のサクラが一気に咲き始めています
もうすっかり春ですね(*^-^*)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
出水高校の日常の様子は本校公式インスタグラムでも配信中!
ぜひチェック&フォローよろしくおねがいしますm(_ _)m☆
出水高校公式インスタグラム @izumi_highschool
出水高校生徒会公式インスタグラム @izumi_high_seitokai